世界中の人々が憧れる南国の楽園、ハワイ。将来はハワイで働きたい、ハワイに移住したい、と思っている方はたくさんいますね。 ただし注意しなければならないのは、日本国内では常識の範囲であっても、ハワイでは非常識になる事例が以外と多いこと。ここではそんな情報をご紹介します。 「知らない」では済まされないことや、心得ておかないと警察沙汰になること、罰金の対象となることも。ハワイの常識をしっかり予習して移住計画を立てましょう。
公共の場で飲酒禁止
日本ではお花見やBBQで飲酒をすることはよくありますが、ハワイでは公共の場で飲酒をするのは非常識なこと。ハワイでいう公共の場とは、州や郡が所有する建物・空港・ショッピングセンター・ビーチ・公園などあらゆる施設のことで、家から一歩外に出たら飲酒はできない、と考えて下さい。外でアルコール類を飲みたい場合は、必ずアルコール類を扱っているレストランなどに入りましょう。
また、アルコール類を人目につく状態で持ち歩くだけでも違法となります。必ず鞄の中にしまいましょう。
公共の場で喫煙禁止
飲酒と同様、喫煙のマナーにも厳しいハワイ。公共の場での喫煙はもちろん非常識なことです。またそれらの施設から20feet(約6m)内も禁煙となっています。日本人はよく「建物から出れば吸って良いだろう」と考え、入口付近で喫煙する方がいますが、ハワイでは非常識で罰則の対象となります。
飲酒・喫煙は21歳以上
飲酒・喫煙に対するマナーや法律が厳しいのは、その対象年齢にも表れています。ハワイでは飲酒・喫煙は21歳以上から。本土の多くは18歳以上となっていますが、ここハワイ州では厳しく規制されています。
横断歩道の無い所は横断禁止
日本ではついついやってしまう道路の横断。ここハワイでは横断歩道の無い道路を横断すると法律違反になります。ハワイでは「Jay Walking」と言われ、大変非常識な行為で、罰金の対象となります。どんなに面倒でも必ず横断歩道を渡りましょう。
ベランダに洗濯物を干してはいけない
日本では天気の良い日にベランダに洗濯物や布団を干すのはあたりまえの光景。しかしハワイでは禁止されています。世界に誇るに観光立国であるハワイは、景観をとても大切にしているため。日本人観光客がそうとは知らずにラナイ(ベランダ)に水着を干していて、注意をされる、という話はよく聞きます。古くからの日本の常識はハワイでは通用しません。
レジ袋は使用禁止
環境保護の意識がとても高いハワイでは、レジ袋(PlasticBag)の使用禁止が常識。(2017年2月現在、オアフ島、マウイ島、カウアイ島、ハワイ島のみ)買い物の際には必ずエコバッグを持参しましょう。ハワイのスーパーでエコバッグがたくさん売られているのは、こういった事情からです。
野生の動植物にむやみに触れてはいけない
ハワイでは、特別保護動物や絶滅危惧種に対する規制が大変厳しいことで知られています。ビーチで近くにウミガメやアザラシがいても絶対に触れたり餌をあげたりしてはいけません。基本的に野生の動物やサンゴには触れないことを心がけましょう。野鳥に餌をあげることも禁じられています。
車はバックで駐車禁止
日本では駐車場で車はバックで駐車するのが常識ですが、ハワイでは前向きで駐車するのが常識です。駐車場内に「後ろ向き駐車禁止」の表示があることもあります。理由は、歩行者に排気ガスがかからないようにするため、トランクが開けやすいため、盗難時に車を出しにくくするためなどです。
12歳以下の子供を1人にしてはならない
日ハワイでは、12歳以下の子どもを13歳以上の保護者なしで放置してはなりません。親が買い物をしている間に家で留守番をさせることも禁じられています。保護者は学校や幼稚園の行き帰りに必ず付き添い、親が仕事の場合は必ずベビーシッターを付けなければなりません。子供だけで公園に行ったり買い物をしたりするのも非常識なことです。
置き引き盗難に遭っても自己責任
ファーストフード店で場所取りのために荷物を置く。日本では良く見られる光景ですが、ハワイでは置き引きや盗難に遭うケースも少なくありません。その場合、全ては自己責任として扱われます。車上荒らしに遭って車の中の荷物が盗難に遭っても、全て自己責任。犯罪から身を守るのは自分自身の常識と心得ましょう。
いかがでしたか?日本の常識はハワイでは非常識になるケースが多々あります。ハワイに移住する際にはよく下調べをしておきましょう。
※こちらに掲載の情報は変更になることがありますのでご注意下さい。